2021つくしようちえんファミリーうんどうかい
10月2、3日に青空のもと「2021つくしようちえんファミリー運動会」が行われました。
初日の第1部は年少さんが果物に変身して保護者の方が「出荷」作業を行う親子競技がとても盛り上がりました!
お家の方と一緒に参加する子どもたちのとびきりの笑顔が印象的でした。
第2部の年中さんは「障害物競走(つくしオリンピック2021)」ではお家の方に沢山応援をしていただきました。
鉄棒、ハードル、マット、サッカーにチャレンジしました。
3日は年長さんの運動会!!幼稚園生活最後の運動会!!
最高学年らしく立派な演技と競技をした年長さん。ひとりひとりが輝いていました。
年長さん、感動をありがとう!!
2021つくしようちえんファミリーうんどうかい予行練習
先日、10月2日3日で行われる「2021つくしようちえんファミリーうんどうかい」の予行練習を行いました。
子どもも職員も当日を迎える事を今から楽しみにしています!!
年少さんのお遊戯の様子!!可愛い♡の一言に尽きます。
年中さんのパラバルーンの様子!!心をひとつに頑張っています♡
年長さんのお遊戯の様子!!今年度は組体操が行えないので、お遊戯を行います♡感動します。
楽しい毎日!!
9月14日(月)は敬老の日にちなみおじいちゃま、おばあちゃまに心を込めて書いたお手紙を
市川郵便局の方にご協力をいただき、園内に特設ポストを設置していただき投函をしました。
9月21日(火)はクラス毎のお月見会を行いました。
年少組は「お団子ツムツム大会!!」
丁寧に丁寧に・・・
年中組は「お月見団子玉入れ!!」
15個以上入ったかな。
年長組はお月見製作を行い、おうちにお持ち帰りをしました。
大きなお月様はみえましたか??
こすもす組の楽しい製作
先週からこすもす組の子ども達と担任が、保育室をかわいくカラフルなきのこちゃんで飾っています。
自分の好きなモールやシールを選んで、きのこちゃんの表情も個性あふれるものになりました。
夏まつり
8月24,25日に夏まつりを行いました。
お祭り好きな職員達と一緒に色々なブースで楽しいひと時を過ごしました。
ヨーヨー釣り大成功!!
指先を上手に使ってひまわり作り・・・
屋台でごっこ遊びも楽しみました。