チャイルドクラス:お別れ会
あっという間に一年が経ちチャイルドクラスもお別れ会を行いました!
みんなでおやつを食べたり、先生のマジックショーを見て楽しみました!
「ちちんぷいぷいのぷーい」お友達と一緒に大きな声で呪文を唱えて楽しんでいました♡
一つ前の回では、お家の人との写真を入れるフォトフレームを絵具やはらぺこあおむしの塗り絵をして作りました!
「喜んでくれるかな?」「もっとやりた〜い♡」
お外で遊んでいると年中さんのリレーが始まりました!
「頑張れ!!」と声を出したり真剣に応援していましたよ☆
クラスのお友だちのお名前が言えるようになったり「貸して」「入れて」「いいよ」「ありがとう」の言葉が自然と出るようになってきた子どもたち。
「ぼくブロック持ってくるね」「もっとみんなで大きくしよう!」
「一緒に乗ろう!」
「手繋ごう!!」
一人一人別々に遊んでいたお友だちも、この1年でお友だちや先生との関わりを楽しむことができるようになりました!
【キッズクラス・チャイルドクラスに通ってくださっていた皆さんへ】
たくさん遊んでたくさん成長した子どもたち、、、
沢山のお友だちと一緒に過ごすことができ楽しい一年間でした!
様々な場面でご協力いただきありがとうございました。
4月から年少組さん!元気いっぱいな子どもたちと過ごせることを職員一同楽しみにしています☆
キッズクラス:お別れ製作&お別れ会
お別れ製作にお家の人と撮った写真を入れて写真立てを作りました!
「どんなお顔にしようかな?」
お家の人にメッセージを書いてもらって完成♡
可愛い写真立てが出来ました!
お別れ会では、お家の人と一緒に体操したり、、、
お友だちとお話ししながらお菓子パーティー♡
最後は、先生からのマジックショー☆
みんなで元気いっぱい「ちちんぷいぷいのぷ~い!!」
楽しいお別れ会になりました!
お友だちも出来たキッズクラスもあっという間に最後の日となりました。
また4月から元気いっぱいのお友達に会えるのを楽しみにしています。
1年間ありがとうございました。
チャイルドクラス:バスに乗ってみよう!
幼稚園バスに乗ってみんなでドライブしてきました!
にじぐみさんとつきぐみさんはあいにくの雨でしたが子ども達は元気いっぱい!!
「○○ちゃんの隣に座る♡」と隣同士で座ったり
はたらくくるまのお歌で大盛り上がり☆
「あっ!!スカイツリー」「ここ僕のお家だよ!!」
どのクラスもあっち向いたりこっち向いたり大忙しで大盛り上がりのドライブでした!
ドライブの後はお待ちかねのごはんtime!
お天気が良く暖かい日は、お外でお弁当を食べています♡
作品展!
2月22日土曜日に作品展がありました!
プレ保育の製作のテーマは「はらぺこあおむし」でした。
作品展に向け、キッズクラスでは自分の顔を貼ったあおむしのリースをお家の人と作りました。
手形を羽にみたててクラスごとに1羽ずつ作り、キッズクラスみんなで力を合わせて「ちょうちょ」も作りました。
チャイルドクラスは、デカルコマニーという技法を使い世界にたった1匹の自分だけの「ちょうちょ」を作りました。
「何色がいいかな?」「どんな模様になるかな?」とわくわくしながら筆を使って描いたり、半分に折り反対の羽に写る様子を楽しんでいました。
チャイルドクラスの共同製作は、みんなの手形をくっつけてはらぺこあおむしに変身させました。
作品展当日お家の人にちょぴっりどきどきしながらお話ししている様子がとっても可愛いかったです。
来年の作品展も楽しみです!
キッズクラス:1・2・3月生まれのお誕生日会
キッズクラス最後のお誕生日会を行いました!
冠を被って王子様やお姫様にへんし~ん♡
発表も頑張りました!!
最後のお誕生日会はカップケーキを食べてみんなにこにこ!
この日は、年少さんの朝の会に参加しました。
歌や手遊びを一緒に歌ったり、
お名前も呼んでもらって元気なお返事がんばりました☆!!
シールは貼っているかな?忘れ物はないかな?毎日みんなで確認しています。
最後は、特別にお話を見せてもらいました(^^)
4月からの幼稚園生活がより楽しみになりましたね☆彡
キッズクラス:製作
今回は、作品展に向けて製作を行いました!
テーマは、「はらぺこあおむし」です♡
みんなの可愛い手形やクレヨンや絵の具を使って大きな蝶々を作りました!!
個人製作では、お花紙をくしゃくしゃに丸めたりシールを貼ってあおむしを作りました☆
最後は、お家の人に自分の顔を貼ってもらい、自分のお顔のあおむしに変身☆☆
自分があおむしに変身したのをみて喜んでいました!!
作品展の日、少しですがプレ保育のお友だちのブースもあるので楽しみにしていて下さいね。
チャイルドクラス:豆まきごっこ
登園日がどのクラスも節分の前後にあったので、鬼のお面を作りました!
ボールを豆にみたてて「おには~そと~!!」「ふくは~うち!!」と元気に声を出し鬼を倒しました☆
好きな色のおはな紙を丸めて貼り付けました!
一つだけ色を変えてみたり一色ずつ色を変えたりと個性が出たお面になりました♡
1月からチャイルドクラスさんはお弁当も始まりました!!
どのクラスも「おいし~い♡」「もっと食べた~い!」とお友だちとの会話も楽しみながら食べていました!
これから食事中のマナーも少しづつ伝えながら食事の時間が楽しくなるように過ごしていきたいと思います。
チャイルドクラス:1・2・3月生まれのお誕生会
プレ保育での最後の誕生日会を行いました!
みんなの前でお名前や好きな食べ物を発表しました。
どのクラスのお友だちもちょっぴりどきどき♡
小さな声になってしまったりする子もいましたが頑張りました!!
先生からは、「カレーライス」のパネルシアターのプレゼント!!
完成すると「うわぁ♡」「いただきまーす!」と盛り上がりました☆
またお別れ会でも先生の出し物を披露するので楽しみしててね☆彡
体操の先生と遊ぼう!!
先日、体操の都鳥先生と体を大きく動かして遊びました!
まずは、始めに準備体操!
先生より高くジャンプできるかな?
キッズクラスさんは、お家の人と柔軟体操も!
次は、跳び箱を「よいしょ!よいしょ!」登ったら、力いっぱいジャーンプ!!
ちょっぴりどきどきしながら頑張りました♡
チャイルドクラスさんは、お友だちだけでかっこよく並ぶことも出来ましたよ☆
次は鉄棒です!!「ぶーらんぶーらん」しっかり鉄棒を掴んでぶら下がることが出来ました!
足が上げられるようになっている子は逆上がりにも挑戦しました☆
チャイルドクラスさんの最後はボールキャッチ!
色のマットを使って並ぶ練習もしました。
キッズクラスさんの最後は、お家の人と自分のフラフープから違う空いているフラフープを見つけて、お引越しをするゲームをしました。
体を思い切り動かして楽しい時間でしたね☆彡
チャイルドクラス:11・12月生まれのお誕生日会
チャイルドクラスも11月・12月生まれのお誕生日会を行いました。
みんなで一緒に美味しいドーナツを食べたり、、、
お友だちの前での発表も頑張りました☆
今回のほし組さんは泣いているお友達の手を一人のお友達が手をつなぐと
ほかのお友達も繋ぎいつの間にかまんまるに!!とってもかわいい一面でした!
つき組さんは、年少さんのお部屋を借りて少しの間過ごしてみました。
いつもと違うお部屋を探検したり、、、
絵本も楽しんでみていました♡
にじぐみさんは、ミッフィーちゃんにごはんをそれぞれ一生懸命作っていました♡
お友達のお名前を憶えて呼び合う姿が少しづつ増えてきました☆彡
入園に向けて様々なお友達と関われるようにサポートしていきます♡