幼稚園ブログ - つくし幼稚園

お気軽にお問い合わせください047-376-5922

幼稚園ブログ

第58回運動会!!

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年10月11日(水)

秋晴れの中、7日(土)に4年ぶりに人数制限のない運動会を開催しました!!感動!!感動!!の最高な1日になりました!!

IMG 9509

おじいちゃまやおばあちゃまをご招待できた事、卒園児を里帰りさせてあげる事ができたも私たち職員にとって嬉しい1日となりました。

IMG 9515

沢山の拍手と声援に子どもたちの表情がキラキラ輝いていました!!

年少組さんのお遊戯は本当に可愛らしく、年中組さんのパラバルーンは秋風の力を借り大きく膨らみ、年長組の組体操は見ているお客様を感動の渦に包んでくれました!!

(1日中感動しまくりで・・・画像がなくてごめんなさい。)

IMG 9523

頑張ったみんなには、メダルやトロフィーを贈りました!!つくしっ子!!感動をありがとう!!

IMG 9524

運動会の予行練習

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年10月03日(火)

10月に入りました!!数日後に控えた運動会の予行練習を行いました!!つくしっ子みんなでつくりあげる運動会♡

IMG 9476

この日までに子どもたちは意欲的に練習を重ねています。「見てて!!私、足が速くなったよ!!」自信に満ちた表情で話してくれたり、先日は「うんどうかいの歌を唄うのがいちばん好き」とほっこりする話しを聞かせてくれたり・・・・

IMG 9480

当日はひとりひとりの子どもたちが自分の持っている力を思いっきり出せる運動会になりますように・・・♡今から楽しみで仕方がないです。。。

お月見会☽

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月29日(金)

今日は「中秋の名月」!!園ではお月見会を行いました。

IMG 9465

可愛いうさぎさんと優しいはるな先生との掛け合いで、お月見の由来を子どもたちがわかりやすい様に解説をしてもらいました。

IMG 9466

会の後は、みんなでお月見団子を食べました♡

IMG 9473

どの学年もぺろりと食べ終わっちゃいました。

IMG 9448

今夜は満月が見れるといいですね。

IMG 9447

ご家族で夜空を見上げてみてください♡私たち職員も空を見上げますね!!

保育室も運動会仕様に♡

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月25日(月)

今日は涼しい時間もあり、園庭で運動会練習をする学年もありました。

お部屋を覗くと・・・万国旗やオリジナルの旗を飾り、運動会に向けてお部屋もすっかり運動会仕様に・・・・

IMG 9267

たんぽぽ組さんはカラーマジックを使い、お遊戯がもっと盛り上がる様にと・・・可愛いミッキー&ミニーの旗♡色々な表情のミッキー達。。。お部屋にも是非観にいらして下さい。

IMG 9413

 ふじ組さんは、何日もかけて、可愛い旗を完成させました!!

IMG 9361 2

カラフルで素敵だね!!

IMG 9438

きく組さんは、希先生が準備してくれた万国旗ポスターにみんなが釘づけになりながら、旗を作りました。

IMG 9248 2

色々な国の名前を覚え始めました。

IMG 9364

園庭にも飾りたいくらい素敵な万国旗の完成です!!

運動会に向けて・・・(年中組)

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月21日(木)

年中組さんも気温の高い日は、ホールで運動会ごっこでパラバルーンを使っています。。。

IMG 9376 2

すみれ組さんはドーナツをつくるのが上手だね!!

IMG 9381 2

さくら組さんはバルーンをきれいに大きく広げられるんだね!!

IMG 9348

ばら組さんはみんなで息を合わせて、大きく膨らませる事ができているね!!

IMG 9405 2

年中組さんのかけっこは、トラックを走るんだよ!!頑張れ!!

IMG 9391 3

笑顔で走るお友だちに癒されます。

運動会に向けて・・・(年長組)

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月19日(火)

先日、年長組さんが運動会に向けて、園庭でクラス対抗リレーをのびのびと楽しんでいました。

IMG 9249

 今日のアンカーは誰かな??走る順番を変えたりクラスでの話し合いが子どもたちにとって、自分の意見を言う、聞く・・・とても大切な時間になっています。

IMG 9263 2

 また別の日は気温が高く子どもたちの体調をいちばんに考え室内で鼓笛隊の練習を進めました。みんな凄く真剣な表情!!メリハリのある時間の使い方を常に心がけ保育を進めています!!

IMG 9332

この日は組体操の練習を初め園庭で頑張りました!!

IMG 9353 2

技の習得が早いゆり組さん!!真剣な表情が凛々しくて感動します!!

IMG 9367 2

都鳥先生に沢山褒めてもらいながら進めているふじ組さん。

IMG 9359 2

幼稚園生活最後の運動会!!きく組さんの元気パワーに感動しますよ!!当日をお楽しみに!!

運動会に向けて・・・(年少組)

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月15日(金)

年少組さんのかけっこは、大好きな先生に向かってよーいドン!!

IMG 9335 2

初めての運動会のかけっこは、保護者の皆様にとってもお子様の成長を感じていただけると共に、何年たっても心に残る大切な思い出になる時間であって欲しいと願っています。。。。

IMG 9336 2

元気にゴールするお友だち、緊張して走り出せなくなってしまうお友だち、転んでしまうお友だち・・・・

IMG 9345 2

どんな形であれ、頑張ってゴールを目指して頑張ります!!

IMG 9341 2

 頑張れ!!頑張れ!!つくしっこ!!

IMG 9339 2

運動会当日をお楽しみに♡

IMG 9338 4

まだまだ暑い日も続いています。気温が高い日には、ホールを使ってお遊戯の練習も楽しく進めています♡

IMG 9355 2

すっごくすっごく可愛らしいのでこちらもお楽しみに!!

IMG 9357 2

 

おじいちゃまやおあばあちゃまに心を込めて・・・♡

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月14日(木)

9月18日敬老の日にちなみ、おじいちゃま、おばあちゃまに心を込めて描いたお手紙とスナップ写真を、市川郵便局の方のご協力をいただき、園内に特設ポストを設置しお手紙を投函しました!!

IMG 9291 2

郵便局の方がひとりひとり丁寧に対応して下さり子どもたちもみんな嬉しそうに投函していました。

IMG 9276

子どもたちも「お願いします。」としっかりご挨拶することができていました。

IMG 9316 2

おじいちゃまやおばあちゃまのおうちにお手紙が届くことを今から楽しみにしている子どもたちでした!!

角笛シルエット劇場(年中組)

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月12日(火)

昨日は、4年ぶりに市川文化会館で公演が行われた劇団角笛さんによる「角笛シルエット劇場」の観劇に行って来ました。

IMG 9244

以前より、バージョンアップされ、演者さんの動きまで見えるような舞台設定、子どもたちも参加できるような構成にあっ。という間の60分でした!!

IMG 9238

文化会館までの道のりも、交通ルールをしっかり守り上手に歩いていく事ができました。

台風の為自由登園

カテゴリ: 幼稚園ブログ 公開日:2023年09月08日(金)

今日は台風接近に伴い、通常通りのバス運行と預かり保育も行いつつの、自由登園としました。

IMG 9200 2

あさがお組さんは廃材を利用したおもちゃ作りをしたり・・・

IMG 9201

未就園児クラスの一時預かり保育に遊びに来てくれていたお友だちを招待して一緒に遊びました♡

IMG 9222 2

たんぽぽ組さんは園内の行ってみたいところをみんなで探検してみたり・・・

IMG 9205 2

ばら組さんは、ん??何を作っているのかな??

IMG 9221 2

とんぼのめがねを作ったんだね!!

IMG 9208 2

すみれ組さんは、絵の具遊びをして・・・・

IMG 9236

きのこちゃんや秋の果物を作りました!!

IMG 9230 2

年中組さんみんなで都鳥先生と、パラバルーンを使って、運動会に向けて練習もしました。

IMG 9226 2

ゆり組さんは、自分たちでお魚釣りゲームを作っていました。タライの中には・・・・

カメにたこ、イワシも泳いでいましたよ!!

IMG 9212 2

 きく組さんは・・・・「ソルトアート」に挑戦♡私も興味津々で一緒に遊んできました。黒画用紙に木工ボンドで絵や模様を描き・・・

IMG 9215 2

その上にお塩を沢山ふりかけ・・・

IMG 9219 2

お塩に絵の具で色付けして完成♡もっと作りたいの声の大合唱で、ずっと遊び込んでいました。

IMG 9234 2

午後はホールで年長組さんが都鳥先生と一緒にゲームをして遊びました。

見学・お問い合わせ

園見学をご希望の方はお電話ください。
その他お問い合わせやご質問も承っております。

047-376-5922

Copyright© つくし幼稚園All Rights Reserved. login