消防署見学(年中組)
6月19,26日の2日間に分かれて、年中組さんが市川市東消防署さんへ消防署見学に行ってきました。
この日は園を代表して優菜先生がはしご車のかごの部分に乗せてもらい、みんなではしごがどこまで伸びるのかを見せていただきました
子ども達ははしごのかごに載乗って行った優菜先生が気になりつつも、ぐんぐん伸びていくはしごに釘づけでした!!
「あんなに高ーく伸びるの??」「スゴ~イ!!」の声が沢山聞こえてきました
その後は消防署の方が、1つ1つの車輌を案内してくださり
とっても丁寧に1つ1つ説明をしていただいたり
消防士さんのお仕事内容も子ども達がわかりやすく教えてもらいました!
とっても楽しく貴重な経験をすることができた1日になりました♡
東消防署の皆さん、ありがとうございました
保育参観(年中組)
昨日は年中組さんの保育参観がありました。
さくら組さんはグループのお友だちと協力して季節を感じる製作活動
ばら組さんはカエルの吹き戻しカエル作り
すみれ組さんは様々な素材を使ってのタンバリン作りを行いました。
ご参加いただきました保護者の皆さまありがとうございました。
保育参観(年長組)
昨日は年長組に進級しての初めての保育参観を行いました。
ふじ組は文字に興味が持てるはじめの一歩「文字遊び」
きく組は暑い季節にピッタリ!「クリームソーダ―製作」
ゆり組さんは不思議と美しさへの気づき♡「万華鏡製作」を行いました。
次回の参観は11月の体操参観になります!!
おはなし隊(年長組)
講談社の「おはなし隊」はたくさんのおもしろい絵本をキャラバンカーに乗せて来てくださり隊長さんが読み聞かせをしてくれる素敵なイベントです!!
夢あふれるキャラバンカーで今年度はつくし幼稚園へ訪問をしてくれました!!
絵本大好きな職員が集まっているつくし幼稚園では前日から先生達のワクワクが止まりませんでした!!
ホールでは隊長さんが楽しい絵本を選別して、子ども達にとっても丁寧に楽しく読み聞かせをしてくださいました!!
その中でも「がったい!」作・こにしけい・たなかけんたが大人気でした!!
テレビやSNSで話題沸騰中ということもあり、子ども達の中でも知ってるよ!!の声も。
ご家族のみなさんもドハマりする事間違いなし!!図書館などで見つけて是非読んでみてください♡
この日は年長組のみのイベントとなりましたが・・・・
キャラバンカーが停まっていた近くのクラスの年少組さんが隊長さんの計らいにより
ちょっぴりだけキャラバンんカーに乗せてもらい絵本を見てきました!!
おはなし隊の皆さんありがとうございました!!
また遊びに来てくれたら嬉しいな・・・・♡
ファミリーデー♡(年長組)
年長組さんは幼稚園生活最後のファミリーデーとなりました
あいにくの雨だったので室内で行いましたが
体操やゲーム大会では笑顔溢れる時間となり
おうちの方はゲームの中でこんな素敵に変身もしてくれました!!ご協力いただきありがとうございました♡
3年間の幼稚園生活の中で、グンと成長した子ども達の姿を見ていただけたかな。と思います。
これからも幼稚園生活最後の行事をひとつひとつ大切に過ごしていきます!!
最高の笑顔スナップにキュン♡
ファミリーデー♡(年中組)
年中組も日曜日にファミリーデーを行いました♡
ホールで体操や新聞紙を使用したゲーム、ふれあい遊び・・・と盛り沢山な内容で
楽しいとても濃い時間を過ごす事ができました!
年中組さんもおうちの方へ贈りものを準備しておき
サプライズで贈りました!!
おうちの方の嬉しそうな表情と、子ども達の自信に満ち溢れた笑顔が印象的でした!!
ファミリーデー♡(年少組)
6月15日(日)ご家族でご参加いただきファミリーデーを
学年毎に時間差をつけて行いました
入園して2か月が経ち、園生活に慣れ始めた年少組さん
おうちの人との、親子体操では、笑顔があふれる体操タイムとなり大盛り上がり!!
この日はちょうど父の日でもありましたので、事前に準備しておいた世界で1つしかない
サプライズプレゼントと歌のプレゼントを贈りました!!
あいにくの雨ではありましたが、とっても楽しく温かい時間になりました♡
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました♡
泥んこ遊び(年中組)
昨日は年中組が泥んこ遊びを行いました!!
大きな山を協力して作り上げたり
いい香りのするレストランを開店させたり
土の感触を感じ、ゆったりとした時間の中で遊び込みました!!
大満足な楽しい時間になりました。保護者の皆さま、汚れてもいい洋服の準備などありがとうございました!!
防災センター行ってきました(年長組)
今年度も年長組さんが千葉県西部防災センターで防災体験をしてきました
地震や津波について、わかりやすく解説してくださったり
最大風速時の威力の体験、煙避難体験をしてきました
学んで来た事を(起きては欲しくないですが・・・)本当の災害時に活かせる様に引き続き防災教育を積極的に行っていきます!!
お店屋さんごっこ!!
6月9日10日の2日間に渡ってのお店屋さんごっこ!!
今年も大盛況な各店舗でした!!
スイーツ屋さんは特別店舗の3階で行い
おもちゃ屋さん、レストランはホールに店舗をオープンさせました!
マイお財布の中におうちの人と一緒に作った大切なお金を持ち・・・・♡♡
各店舗で自分の買いたい商品を2品選び買い進めていきました
一目散にお目当ての商品を買うお友だち、ゆっくりと品定めをしてお買い物をするお友だち、店員さんのセールストークで買うものを決めているお友だち・・・・
ひとりひとりが自分で考え、選んで買い物をすることができました!!
みんな自分で考える事ができて凄いね!!
そして、年長組のお兄さんお姉さんのカリスマ店員さんぶりも輝いていました!
またリピートしたくなる3店間違いなし!!
本当に充実した楽しい2日間となりました♡
お買い上げした商品は、おうちの方とごっこ遊びをしていただけると幸いです♡
ひとつひとつの商品に味があるので、お子様が寝た後などに是非ゆっくりと眺めてみてください♡
子ども達が大好きなこの行事は、プレ保育のお友だちにも体験してもらい
この先もずっと園の中で大切に大切にしていきたい行事として捉えています
来年は今の年中組さんがお店屋さんになる番だね!!今から想像しただけでもとっても楽しみです!!
では楽しかったお店屋さんごっこを記念して!!ハイ!チーズ!!