親子遠足(年少組)
昨日年少組さんが千葉市動物公園に親子遠足に行ってきました!
観光バスで1時間かからずに現地に到着しました。
就学前のこの数年からだからこその親子遠足♡
大好きなおうちの人や、お友だちと一緒に巡る動物園は特別な時間となっていたように思います。
お弁当タイムはクラス毎で楽しい会話が弾んでいました。
お弁当を食べ終えてからは
自由散策タイムです。みんなはどこのゾーンが楽しかったかな。
大好きな先生と記念にハイチーズ!!
ライオンやキリンゾーンは大人気で
本当に楽しい1日となりました♡
ご参加いただきありがとうございました
お芋堀り♡
秋晴れの今日、畑で園を代表して、年長組さんがお芋堀りをしました!
お芋堀り名人の猪野さんのアドバイス通り
お芋に傷をつけない様に優しく両手で掘りました!!
様々な形のお芋をみんなで掘り
とびきりの笑顔をみせてくれました。
最後に畑に来てくれたゆり組さん!!
まだまだ畑にはお芋が沢山♡1つ残らずみんなで掘ってくれていました。
お芋堀り記念にハイチーズ♡
お芋堀りって・・・??見学にきてくれた年中少組さん♡
来年、再来年はみんなが掘る番ですよ!!お願いしますね♡
第59回運動会!!
10月6日(日)に第59回運動会を行いました。
曇り空の下ではありましたが、気温も高くなく運動会日和となりました!
オープニングの年長組さんによる鼓笛隊の演奏から沢山のお客様にご来園いただき、沢山の温かい応援の中明るく運動会がスタートしました。
年中組さんの心が一つになりパラバルーンは大きく膨らみました。
ひとりひとりの力を出し切る事ができた年中組の障害物競走!!
年少組さんは初めての運動会にドキドキしながらも、おうちの人と参加した親子競技の笑顔をみんな輝いていました。
年長組さんの組み立て体操は、見ている人の心に感動を与える素晴らしい演技でした。
最後のクラス対抗リレーも大盛り上がり♡
書きたい事は山ほどですが・・・・ひとりひとりが自分の持っている力を出しきることができた運動会となりました。
いよいよ明日は運動会!!
お天気さえ良ければ・・・
明日は第58回運動会の予定です!!
こんなに可愛い子ども達が
自分の持っている力を
おもいっきり出し切ります!!
どうぞお楽しみに!!
てるてる坊主の準備をお願いします!!
運動会目前記事
運動会までカウントダウン!!
あちこちで応援グッズが輝いています♡♡
運動会何が楽しみですか??3人揃って「リレー!!」と話してくれたゆり組さん!
お部屋の装飾も運動会仕様!!
国旗図鑑をみながら裏側には万国旗も描いたきく組さん
よく描けていますね♡
ふじ組さんの応援グッズも華やかに出来上がりました♡
年中組さんも年長組さんに憧れて作ってみたよ!!さくら組さんが見せてくれました。
ばら組さんのお部屋も賑やかに♡
すみれ組さんは子ども達と先生とで創意工夫した作品を仕上げました!!運動会まで待ちきれないね!!
ご自宅では是非・・・・てるてる坊主をご家族で作ってみてください♡お願いしまーす!!
サプライズお楽しみイベント!!
運動会の準備期間は暑い日続き、気温が高くお外でも思いきり遊べない日もあり、先生達が子ども達の為に室内でも楽しめるには・・・を考え
先日サプライズイベントとして「お楽しみ会つくしっこバージョン」を行いました!!
年少組さんはドキドキしちゃうかな。。。と心配をしましたがみんな笑顔で好きなお部屋に遊びに行くことができ
異年齢交流をする事もできました♡うれしいー!!たのしいー!!
プラレールコーナーは大人気で時間いっぱいこのコーナーを楽しんでくれたお友だちも多数!!
木のぬくもりいっぱいのおままごとコーナーも大人気でした!!
つくし幼稚園ではごっこ遊びの経験を大切にしています♡
スぺシャルゲストの都鳥先生との体操&ゲームをしよう!!のコーナーは大盛り上がり!!
ゲームコーナーはお友だちと協力して進めていきました!!
折り紙コーナーはそれぞれじっくり腰を据えて集中して作り上げていました♡
これからも子ども達の心も先生たちの心もワクワクする保育をしていきます!!
運動会に向けて・・・(年少組さん編)
運動会予行練習の日からお天気に振り回されているつくし幼稚園です。(今日はバッチリ予行練習を行う事ができました!!)
初めて運動会に参加する年少組さん。
最初の頃はドキドキしていたお友だちも、いろんな先生に沢山応援をしてもらい
笑顔で楽しめるようになってきました♡
年少組の先生たちはずっと「 子ども達がやってみたい!!と思ってもらえるように一緒に楽しもうね!!」を合言葉に日焼けにも負けずに盛り上がっています。
運動会当日をお楽しみに・・・♡
卒園児の皆さんへ
10月5日(土)はようちえんのうんどうかいです。
そつえんしたおともだちはたまいれのでばんがあります。(10じ10ぷんくらいにあつまってね!!)みんなのえがおをみせにさとがえりしてきてください。
まっています。
運動会に向けて・・・(年中組さん編)
今日は秋らしい陽気でしたね・・・
2回目の運動会を迎える年中組さん。
障害物競走にワクワクしている子ども達がとっても可愛いらしいです♡
今年のテーマは何だろう♡当日をお楽しみにしていてくださいね。
そして・・・憧れのパラバルーンを使っての演技
ひとりひとりの力を合わせて
心をひとつに演じます!!
1年でグッと成長した姿を楽しみにしていてください。
9月のお誕生日会
今学期も、毎月お誕生日会を開催します!!
今月の先生達からの贈り物は劇団つくしによる「劇」でした!!
「赤ずきんちゃん」と「3匹のこぶた」を贈りました♡
心を込めて、子ども達の笑顔の為に練習を重ねた劇は大成功でした!!